2012年5月8日火曜日

PS2 PSP ギャルゲーについて

PS2 PSP ギャルゲーについて

僕はギャルゲー初心者です。



僕は基本的にPSP、その次にPS2でギャルゲーをするんですが、両方から出ているのを買おうと思った時、いつもどっちの機種のを買おうか悩みます。



理由は



PSPは持ち運び可能で、好きなのところでプレイできるのが魅力です。



逆にPS2は、画面も大きく見ごたえがあり、値段も安くなってることがあるのですが、基本的に僕がギャルゲーをしているということは家族に隠しているので、プレイ時間が減ってしまいます。



PSP、PS2でギャルゲーをしている皆さんは、どちらを愛用していますか?







質問者様の環境だとPSPのソフトが適している

と思われますが。

自分は「PSP」と「PS2」の両方で

出ている場合は両方買う場合もありますね。

両方持っているソフトは

①「ToHeart2」&「ToHeart2Portable」

②「夜明け前より瑠璃色な-Brighter than dawning blue-」

&「夜明け前より瑠璃色な PORTABLE」

③「水月~迷心~」&「水月 ~Portable~」

④「あかね色に染まる坂 ぱられる」&

「あかね色に染まる坂 ぽーたぶる」

⑤「KANON」&「Kanon(PSP版)」

⑥「AIR」&「AIR(PSP版」

等.まだありますが.この位で。

自分の場合は家族も分かっているので

それほど気にしませんが。

自分の部屋にポスターやらタペストリー

やら.車にはステッカーやらクッションやら

アニソンを聞いていたり(家族が一緒に

乗っていても)していますが.別に何とも言って

こないですよ。

でも最近は.どちらかと言うと「PSP版」の方を

愛用していますね。








私も親に隠してやっています



夜寝ながらPSPをやっています。

理由

すぐ隠せる

スリープがある

音が小さくても近いから聞こえる



PSPって便利ですね

0 件のコメント:

コメントを投稿